SSブログ

ポケスペXY編vol.1小感想  [ポケモン:アニポケ・スペ・イベント]

買ってしまいました。馬鹿ですね、最初は買わないって自分自身でも思ってたのに。

ポケットモンスターSPECIAL X・Y 1 (てんとう虫コロコロコミックス)

ポケットモンスターSPECIAL X・Y 1 (てんとう虫コロコロコミックス)

  • 作者: 日下 秀憲
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2014/04/28
  • メディア: コミック



と、申すのも巻数が多く新たな読者を増やそうと巻数をリセットした新装版なのですが…
とにかくポケスペはゲーム発売してから単行本の出版まで1~2年以上のタイムラグがある訳で、それまで生きてるのかすら疑問なのでつい手を出してしまいました。BW編が未だ発売未定の51巻で終わり?、11章BW2編(予想は52~53巻)は恐らく相当な書き下ろしがあるため、12章XY編まで辿り着くのに少なくとも1年は要する。って事で購入を決意しました。

~各話別感想(タイトルは推測)~
VSオンバーン:マスコミ批判、近代の風潮が漂ってますな
VSカエンジシ:何故アサメピンポイントでゼアイベが争ったのかが気になるトコロ
VSホルード:ポケファン掲載当初も、宿主=フレア団に斜め上の展開。ヤヤコマの鳴き声が原作に忠実w
VSハリマロン:「ブギャ!」コガルよく生きてますね…(-_-;) 「ぐえぇ」なホールドさん…(-_-;;)
VSシシコ:博士、フラダリ氏とご友人では…?いや、これはポケスペである。
VSビビヨンちゃん:出番少なっ!でもポケスペだから全模様、面白い形で登場するよね?
VSギルガルド:終盤に戦いそうなポケモンなのに。コルニさん原作よりキャラ立ってるなぁ!


・・・・・・フム。先生方もどこかで語られてた気がしますが、イキナリの両タイトルポケモン登場でインパクトはありますよね。マンネリ化を避けるため、そして単行本を2種に分ける気合の表れでしょうか。
ポケモンの解放という大きなテーマがあったBWに比べて、XYはストーリーが紙の様に薄く感じ、冒険記を書く気にもなれなかったのも悪い思い出ですが、どうストーリーを展開していくのかも楽しみです。

5つの誓いの流れからしても、DP編を超える5人旅が続きそうですが一人一人が丁寧に描かれてない描写もいくつか見受けられるので残念。…まぁ主役2人以外はそのうち離脱すると思いますが(ぉぃ
サナはだいぶ性格変えてますね。連載当初ポケファン立ち読みしながらダンスデb・・・ティエルノさんがゲームより遥かに素敵キャラになってて思わず手が dグッ となったのも良き記憶かな(?)


・・・にしても、6世代目は新ポケモン数も極端に少ないので、エッPやガーベナさんの手持ちはメガシンカ前主体になるんでしょうかね?レッド達が居る手前、御三家の進化系の登場も気になるトコロ。


細かいとこだとパンジーさんがアニメ同様エリキテルを使ってますね。
新技は「グロウパンチ」「ねばねばネット」「キングシールド」の3つかな?10章から見ても最早ポケスペの風物詩である全技登場の法則も怪しくなってきていますが、一応。


うん、通常版のコミックスが出た時に内容やおまけに変化なければ売ってしまいそうな雰囲気は漂ってますが、普通に面白かったです。長い我慢は体に良くないのね。


★50巻感想:http://dameblog.blog.so-net.ne.jp/2014-03-26


タグ:ポケスペ
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

nice! 2

コメント 2

マロンのちライス

映画の件、了解しました。
祝、累計60万アクセス!

原作を先に読むかアニメを先に観るかについてですが、
アニメの進行具合が早い場合は、あらかじめ原作を読むという選択肢もあります。
しかし、あえて読まないでおくことで、アニメを新鮮な気持ちで観れたり、
後でじっくり原作を楽しむことができるので、自分は読まない派ですね。
故に、原作『けいおん!』の展開があっさりしていて、よく驚いていました。

ただ、話の流れを知ったりやキャラクターを覚えるために、最初の数話は読むこともあります。
by マロンのちライス (2014-04-29 20:12) 

緑茶

あざっすです!大事なとこを見逃してました…今年で早8年目なのに、一番新しい記事の閲覧数は10人いくかどうかという。けいおんリアルタイム感想時やポケスペ、ワンピのタイトルを上げると余裕で200人超えるんですけどねー

と、気にし過ぎな閲覧数は置いといて。
自分も昔からアニメから入る派(ジャンプ除く)で、原作は毎週の楽しみを減らす等で基本は「読まない派」ですが、今回ハイキュー購入に関しては原作を読んでおく事で「ここはこういう演出をするんだ!」とかを楽しむって「別の楽しみ方」もあるんだなぁと、照らし合わせてみて改めて思いました。ただ中途半端な集め方したくないので、「これから最終巻まで集める使命感」が大変なんだよなぁ…買って後悔しない作品を見極めるのが大変です

by 緑茶 (2014-05-02 03:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。