SSブログ

ハリボーグ テールナー ゲコガシラ 毒タイプの時代が来ましたよ! [ポケモン:ゲーム全般]

釣りっ釣りのタイトルにしても閲覧数上がらないから勘弁してね。

コロコロフラゲ情報、一足早く来ましたね。 
                  各々言いたい事はあるでしょう。しかし!
氷うわぁぁぁぁぁぁ!.jpg
・鋼=ゴースト・悪が等倍、妖精に抜群
・妖精=格闘・悪・龍に強く、毒・鋼に弱い

アフロ臭ェェェェ!!.jpg
ギギギギギギアル.jpg


面白い事になってきましたよ、勝率上げたくてギラギラしてる人達の手持ちに必ず入っていた鋼と龍の弱体化!攻めのプロ龍と、守りのプロ鋼…自分はなるべく使わなかった故、これは嬉しい!!
ツイッターなんか覗いてると「鋼にはそのままでいて欲しかった」とかよく観ますが、廃人の戯言!!!
どうせ鋼はフェアリーに強いのですし、これ位のバランスはとって当然です。

異常な加入率の2種とは裏腹に自分がしつこい位話してた毒タイプにも遂に光が。
…まぁそれでも決定打がない虫、サブに涙の氷・草は相変わらずの不遇っぷりですが…意味不明の炎半減が入るなら草や氷を半減にして、少しでも光を彼らに与えて欲しかったです。

http://i.imgur.com/OfqMpag.jpg
そして御三家。例年なら発売後の最初の楽しみだったんですけどね…ケロマツイケメン化。



・主人公の服装が変更出来る
主人公のイメージから名前を考えてた自分は一体どうすれば。
果物の名前で統一してたけどホワイトも失ったし、普通に「りょくちゃ」でもいい気がしてきた…

・フレア団
「アケビ」とかホワイト失った自分への精神攻撃か何かですか???

・メガガブリアス、ミュウツーX
フライゴン派の自分はなんて助言していいのか分からないよ…(でもサブウェイはガブさん)
ポケスマで予告で伏せてたのはやはりもう一種類いたからか。Yェ…

http://i.imgur.com/f4pZ3gK.jpg
後はもう、旅パのメンツ考えるだけで私は2828が止まらないって事をお察しください。
PVに一瞬だけ映ってたアブソルの進化前トリミアンも個性出せそうだけど、単ノーマルは使い難そう。ニャルラトポテフは可愛いなぁ…でもそれを上回る化石の2匹の破壊力。
そして我が理想(説明文から)が現実になった、我らがフラベベの色違い!ウヒョオオオオオオオオ!!!



って事でとりあえず・・・寝てきます。
手持ち考えるだけで一カ月過ごせそうですご馳走様でした。(お返事後程)
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:アニメ

nice! 2

コメント 3

マロンのちライス

昨日は、『ポケットモンスター ピカチュウ』の発売15周年でしたね。
そして今日は、『プラチナ』の発売5周年。9月は『ポケモン』の発売記念日が多いです。

「勝手な想像」をしているところ悪いのですが、緑茶さんが最近仰る
「能力低下させて交代」「能力変化の交代引継ぎ」「能力下降補正付きの交代」というのは、
XYの新技のすてゼリフのことでしょうか?
あれは、言葉の意味や説明文から推測する限りでは、
『相手の能力を下げて相手を交代させる技』ではなく、
『相手の能力を下げて自分が交代する技』であり、
さらに言えば、交代すれば従来通りに能力変化は解除されると思うのですが…
もし、能力変化が交代しても解除されなくなったとしたら、
自分の能力が下がったり相手の能力が上がったりして手がつけられなくなった際に、
手詰まりになってしまうのではないでしょうか?

エスパータイプが弱点とするタイプをルカリオが耐えて反撃するのが、自分の戦法だったのですが…
…まあ、第4世代には関係ない話ですけどね(コラ)。
タイプ相性の変更によってどんな変化が起こるか、第4世代の知識のままで想像してみると…

ガブリアス…フェアリータイプの登場で『げきりん』の強行突破ができなくなるが、
 フェアリータイプの弱点のタイプ2種類に対して『じしん』が抜群。
ラティオス…フェアリータイプの登場で『りゅうせいぐん』の強行突破ができなくなるが、
 一応『はがねのつばさ』は使用可能。
メタグロス、ドータクン…ゴーストタイプとあくタイプが弱点に加わり、打たれ弱くなるが、
 はがねタイプの技がフェアリータイプに抜群。
ハッサム…【テクニシャン】+『バレットパンチ』がさらに活躍する。
サンダース…フェアリータイプの弱点のタイプ2種類が弱点とするじめんタイプが増える可能性あり。
サンダー…フェアリータイプの弱点であるはがねタイプが増えれば、
 こおりタイプやいわタイプが減るため、動きやすくなる。
カイリキー…一応『どくづき』や『バレットパンチ』があるので、
 フェアリータイプに一方的にやられることは少ないはず。
ゴウカザル…フェアリータイプ相手にはやや分が悪いが、弱点にはならず、
 はがねタイプが増えれば活躍の場も増える。
マタドガス…フェアリータイプには『ヘドロばくだん』、
 はがねタイプには『かえんほうしゃ』でさらに活躍しそう。
ゲンガー…『シャドーボール』はノーマルタイプ、あくタイプ以外には貫通し、
 技が効きにくい上記のタイプ2種類には『きあいだま』、
 フェアリータイプには『ヘドロばくだん』と、やりたい放題。

…こんな感じですね。元々ゴーストタイプの技は、
ドラゴンタイプの技と並んで耐えにくいタイプとしてやっかいだったのですが、
『シャドーボール』登場→【ふゆう】登場→『シャドーボール』がとくしゅ技に変更と、
最初から強かったのにさらに力をつけていったゲンガーが、いよいよ頂点に立つ時が…!?
また、ゴーストタイプの弱点を突く技が、
威力が変動する『しっぺがえし』『ダメおし』『おしおき』や
専用技の『シャドーダイブ』を除くと、
最大でも威力80しかないため、これを打破しないことには…
by マロンのちライス (2013-09-13 23:56) 

マロンのちライス

追加で長文コメント失礼します。
『ブラック企業被害対策弁護団』が結成されたというニュースを、7月下旬に聞いたことがありますが…
…自分があれこれ言うのは、立場的におかしい気がするので、これ以上の発言はやめておきます。


アニメのポケモンで、『ハードプラント』や『ハイドロカノン』は
すでに何回か登場していますが、『ブラストバーン』だけ見た記憶がありません。
リザードンやゴウカザルなら覚えられるはずなのですが、なぜ登場しないのか…?
『ポケットモンスターSPECIAL』では、もしカロス地方編を連載するとしたら、
メガシンカしたフシギバナ、リザードン、カメックスを登場させるために
あの3人を再登場させるのか、それとも…?
…ところで、メガリングとメガストーンの共鳴がメガシンカの条件だとしたら、映画のミュウツーは…

メガガブリアスは、一見脅威に思えますが、メガストーンを持つことにより
『こだわりスカーフ』『きあいのタスキ』『ヤチェのみ』『ひかりのこな』が持てないため、
マニューラの『れいとうパンチ』やスターミーの『れいとうビーム』など、
ガブリアスよりも速いポケモンでこおりタイプの技を撃てば倒せるはずです。
メガミュウツーXについては、「エルレイドが黙っていないぞ」とだけ…

『ダイヤモンド・パール』までは、主人公は男女ともに
赤を基調とした衣装であることが多かったですが、
最近になって、男主人公の衣装が青メインに偏るようになってきたみたいですね。
男女の衣装の色も、昔は対極というよりは類似している印象だったのですが…
一説によると、先に女主人公のデザインが決まり、男主人公は女主人公から逆算して考えているとか…
長袖、長ズボンの男主人公が多いのはそのためでしょうか?
…ただ、今回は髪形や服装を変更できるらしいので、ゲーム画面では見飽きることはなさそうですね。
後に、『ロケット団の衣装』とかが追加配信されたりして(ゲームが違う)。


『ポケモン』の登場人物の名前は、植物が由来であることが多いので、
果物から名前を付けていたら、いつかは被るのでは…
主人公の名前の付け方は人それぞれですが、代表的なものをいくつか挙げてみると…

バージョン名から名前を付ける…簡単な上にそのバージョンをプレイしている意識が高まるが、
 他人と被りやすい(ちなみに、自分の場合はこれ)。
自分の名前やニックネームを付ける…これも簡単で感情移入しやすくなるが、
 自分が持つ別バージョンとの区別が付きにくくなる。
デフォルト名を付ける…判明しているなら一考の価値あり。
「サトシ」…男主人公ならありか?
マイブームなキャラの名前を付ける…時代を感じさせるが、ブームが去った後が辛い。

…こんな感じですね。旅の様子から名前をイメージするために、
緑茶さんの旅やプレイスタイルを極端に飛躍して想像してみると、
「狐と妖精を引き連れ、ゆる顔を愛し、龍を嫌い、他人とは違うものを求めて放浪する」
といった感じでしょうか?
何となく、『妖』『森』『小』『穏和』『孤高』『少数派』という単語が連想できます。
それらのイメージを組み合わせて名前を決めるとか、もしくは、
『境界の彼方』の登場人物から名前を取って、主人公は自称メガネストの「アキヒト」、
パートナーのフォッコは「ミライ」とかどうでしょうか?
…勝手にあれこれ決められて「不愉快です」と感じるかもしれませんが、
あくまで候補の1つとして考えてみて下さい。


私事ですが、2週間前に片道3時間以上の長旅を経て
東京駅まで『けいおん』の東京駅限定グッズを買いに行った際に、
ご当地ピカチュウの『メイド服』と『富士山』も偶然販売していたので、購入しました。
確かにかわいいです、これ。

『けいおん!』は、放送後の要望がすさまじく、結果的に『けいおん!!』が成功した例があるため、
「2期を作ることでよりファンを引き込める」という考えがあるのかもしれませんし、
その一方で『たまこまーけっと』は、放送開始前のハードル上げも影響したのか、
若干何かが物足りなかったと感じてしまう作品だった上に続編を想像しにくい展開でしたが、
「爆死したたまこ二期とか誰得なんだw」という発言はどうかと…
少なくとも、「ダミ声愛」の緑茶さんにとっては「俺得」ではないのですか?
by マロンのちライス (2013-09-14 23:12) 

緑茶

ど、どこから返答すべきか…(焦
「すてゼリフ」勘違いしてました、初見だけで決めつけるいつもの悪い癖ですうん。インファイトの利便性等を考えて能力低下引き継ぎはあっても良い気は未だに抜けませんが…
ゲンガーが更に強くなるのは自分も気付けました。初代から人気のある子ですし、メガ化したらと思うとゾッとします
メガガブリアスは「素早さが下がる」のを聞いて少しホッとしました。あれで素早さまで上げられたらどうしようかと…能力が下がるメガもいるんですね

衣装というか髪型まであんな自由に変更できる時代に巡り合えるとは…主人公のイメージから名前を付けてた自分涙目ですが、普通にありそうでなかった機能で期待もしていたり。wkwk
自分の名前がありふれてるので、後はキャラの脳内設定的な意味や通信した時の区別の目安としてFR以降果物の名前で区切る方法を考えました。…が、脳内設定なんて語る暇もなく、確実に皆様も興味ない。別に無理して果物にしなくても良い訳で…ただ現実的な方でポケ友がいると、このブログ見つけられる可能性もある訳で「緑茶」だとこの辺がネックなんですよね…
ちなみにポケモンの方は初見の印象とかで割と即興、自由に付けてますw

そ、そこまで自分を考察されると急に恥ずかしさと何とも言えない感が…orz 確かに大方合ってますけど!(ToT)
龍が嫌いってよりは、ありふれたもの(一時の流行)とか、世間の波に乗じて「強い」と分類されるのを使うのがポケモンに限らず苦手な傾向があるのはありますねー
たまこに関しても個人的には放送はやってもいいと思いますが、世間的な人気は爆死状態だったのに(人気がそこそこある作品ならともかく)、もし仰る通りの事例を狙ったとしても、何でもかんでもキー局でもないのに2期をやりたがる京アニさんの真意がよくわからないです。…って東京まで行かれるその努力尊敬します…!

by 緑茶 (2013-09-15 03:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。